2010年04月30日
気持ちの良い朝稽古。
どうもウグイDXです。
PCが壊れていた為、更新ができませんでした。
せっかくリールでも買おうと溜めていた金が・・・・・。
思ったよりお金がかかりました・・・・・。
それはさておき今日は仕事前の朝稽古に行ってきました。
ポイントに到着すると「どっぺ」さんと「デッカちゃん」さんがいました。
もうすでにボウズ回避のこと。
わたくしは苦手なフィールドなので何とか克服しようと期待をこめてキャスト。
今日はいつもと違いました。
数投でいきなりヒット!!

いつもはなかなか釣れないのに。
今日は活性が高いせいか次々と釣れます。

どっぺさんのファイトシーン。


続いてデッカちゃんさんのアメアメ。

面倒なので画像をどうぞ。




ゲットした数は9匹です。
バラシも入れると2桁をゆうに越えました。
釣りの最中に3匹の「猫忍者」がミャ~ミャ~ミャ~ミャ~と鳴いていました。
私がアメを釣り上げ写真を撮ろうとアメを置いた瞬間
「ミャ~!」といいながらオイラのアメを鷲掴み!
ものすごい勢いでどこかに消えていきました。
油断していた・・・・・。
猫、恐るべし!
近場でこんだけ釣れると楽しいです。
でも今日は大物は釣れませんでした。
後半は追いはかなりあるのですが食わすことができず仕事の為終了。
どっぺさん、デッカちゃんさんお疲れでした。
いやぁ~楽しかった。
PCが壊れていた為、更新ができませんでした。
せっかくリールでも買おうと溜めていた金が・・・・・。
思ったよりお金がかかりました・・・・・。
それはさておき今日は仕事前の朝稽古に行ってきました。
ポイントに到着すると「どっぺ」さんと「デッカちゃん」さんがいました。
もうすでにボウズ回避のこと。
わたくしは苦手なフィールドなので何とか克服しようと期待をこめてキャスト。
今日はいつもと違いました。
数投でいきなりヒット!!

いつもはなかなか釣れないのに。
今日は活性が高いせいか次々と釣れます。

どっぺさんのファイトシーン。


続いてデッカちゃんさんのアメアメ。

面倒なので画像をどうぞ。




ゲットした数は9匹です。
バラシも入れると2桁をゆうに越えました。
釣りの最中に3匹の「猫忍者」がミャ~ミャ~ミャ~ミャ~と鳴いていました。
私がアメを釣り上げ写真を撮ろうとアメを置いた瞬間
「ミャ~!」といいながらオイラのアメを鷲掴み!
ものすごい勢いでどこかに消えていきました。
油断していた・・・・・。
猫、恐るべし!
近場でこんだけ釣れると楽しいです。
でも今日は大物は釣れませんでした。
後半は追いはかなりあるのですが食わすことができず仕事の為終了。
どっぺさん、デッカちゃんさんお疲れでした。
いやぁ~楽しかった。
タグ :年増園
2010年04月27日
昨日の
こんばんは、キヨピです(^ω^)
昨日は仕事を終えてから夜ロックへ行ってきました!!
とりあえず、釣果です(^ω^)
昨日は仕事を終えてから夜ロックへ行ってきました!!
とりあえず、釣果です(^ω^)
釣れる釣れるww
サイズは出ませんが数はかなり釣れましたね。
20~30は釣れました(^ω^)
実は…
昨日は魂入れ釣行だったのです!!
こいつだ!!
サイズは出ませんが数はかなり釣れましたね。
20~30は釣れました(^ω^)
実は…
昨日は魂入れ釣行だったのです!!
こいつだ!!
JACKAL POISON HERITAGEの…
Bait Finnese 67L…
で、御座います。
まずはデザイン、最高に良い。(自己満)
昨日はZILLION PEにフロロ8lbでやりましたが、2g程度のスモラバもキャスト出来ました!!
PX68との組み合わせで、今年の渓流ベイトが楽しみになってきました(^ω^)
JACKALLのスピニングも欲しくなってきたな…
今日は風邪気味なので、夜ロックはお休み…
DMGの風邪がうつったかな(-ω-;)
それでは(-ω-)y-゜゜゜
まずはデザイン、最高に良い。(自己満)
昨日はZILLION PEにフロロ8lbでやりましたが、2g程度のスモラバもキャスト出来ました!!
PX68との組み合わせで、今年の渓流ベイトが楽しみになってきました(^ω^)
JACKALLのスピニングも欲しくなってきたな…
今日は風邪気味なので、夜ロックはお休み…
DMGの風邪がうつったかな(-ω-;)
それでは(-ω-)y-゜゜゜
2010年04月26日
年増園
どうもウグイDXです。
早朝に河口で釣りをした後、シーバス氏と2人で走る川中流域へ。
で、ポイントへ付くなり第一投目でわたしに素晴らしいコンディションのアメが釣れました。
なかなか良い引きをしてくれました。
かなりのメタボ。
幸先いいなぁ~と思ってましたが・・・・・。
ポイント変えながら打つも反応なし。
シーバス氏がかわいいアメちゃんを釣っただけ。

で、場所を変えようと移動していたらあるものを発見!
「年増園」
こういう所には、お約束のようにあります。
何かは皆様のご想像にお任せいたします。
続きを読む
早朝に河口で釣りをした後、シーバス氏と2人で走る川中流域へ。
で、ポイントへ付くなり第一投目でわたしに素晴らしいコンディションのアメが釣れました。

なかなか良い引きをしてくれました。
かなりのメタボ。
幸先いいなぁ~と思ってましたが・・・・・。
ポイント変えながら打つも反応なし。
シーバス氏がかわいいアメちゃんを釣っただけ。

で、場所を変えようと移動していたらあるものを発見!
「年増園」
こういう所には、お約束のようにあります。
何かは皆様のご想像にお任せいたします。
続きを読む
2010年04月26日
激バラシ~かろうじてボウズ回避~
今日の早朝から朝稽古に行ってきました。
現場でこじろうさんと遭遇。
そしてどっぺさんとも遭遇。
遅れてシーバス氏も登場。
今日も最初からなかなかあたりがあります。
シーバス氏は1人で淡々と釣ってます。
どっぺさんも釣っています。
こじろうさんも釣っています。




でもオイラには釣れず。
バイトはかなりあるのですがことごとくバラシ。
ナナマルオーバーもかけたのですがラインも8lbだったため抜き上げできず迷っているうちにフックアウト。
せっかくの自己新記録が・・・・・。
でもなんとか私も一本ゲット。

その後もあたりはあるが全てバラシ。
こんなにバラシたのは初。
あんだけバイトあってたったの一匹。
寒さにも耐えきれずとりあえず一旦終了。
只今シーバス氏と移動中。
現場でこじろうさんと遭遇。
そしてどっぺさんとも遭遇。
遅れてシーバス氏も登場。
今日も最初からなかなかあたりがあります。
シーバス氏は1人で淡々と釣ってます。
どっぺさんも釣っています。
こじろうさんも釣っています。




でもオイラには釣れず。
バイトはかなりあるのですがことごとくバラシ。
ナナマルオーバーもかけたのですがラインも8lbだったため抜き上げできず迷っているうちにフックアウト。
せっかくの自己新記録が・・・・・。
でもなんとか私も一本ゲット。

その後もあたりはあるが全てバラシ。
こんなにバラシたのは初。
あんだけバイトあってたったの一匹。
寒さにも耐えきれずとりあえず一旦終了。
只今シーバス氏と移動中。
2010年04月25日
今年初の地元アメマ!!
こんばんは、ロック ザ キヨシです(^ω^)
今日は地元の河口域でのアメマス釣りへ…
朝4時前に起きて現場へ急行!!
現場に着くと、いつもの仲間たちがもう釣りをしていました。
ボクも準備をして、ワンキャスト目…
「コツン!!」
あぁぁぁぁぁぁぁす(●^ω^●)
幸先良く釣れました。
昨日も良かったみたいだが、今日も良い感じと自分では思いました。
どっぺさんのファイトシーン!!
今日は地元の河口域でのアメマス釣りへ…
朝4時前に起きて現場へ急行!!
現場に着くと、いつもの仲間たちがもう釣りをしていました。
ボクも準備をして、ワンキャスト目…
「コツン!!」
あぁぁぁぁぁぁぁす(●^ω^●)
幸先良く釣れました。
昨日も良かったみたいだが、今日も良い感じと自分では思いました。
どっぺさんのファイトシーン!!
シーバスどんのファイトシーン!!
どっぺさんとシーバスどんとボクのトリプルヒット!!
そして今日のビッグワン!!
ドラグを出してロッドをかなり絞ってくれました!!
地元の68cmは非常に嬉しい!!
ヒットルアーは「岡ジグ」でした。
シーバスどんニコパチ(^ω^)
地元の68cmは非常に嬉しい!!
ヒットルアーは「岡ジグ」でした。
シーバスどんニコパチ(^ω^)
たらふく餌を食べている魚は、やはり引きますね~!!
近い内にまた出撃したいと思います(-ω-)y-゜゜゜
近い内にまた出撃したいと思います(-ω-)y-゜゜゜

ROD:Restaffaine Rock The Kiyoshi 76M
Reel:DAIWA EXIST HYPER CUSTOM 3012
2010年04月24日
今週も加藤の川へ!!
こんばんは、ロック ザ キヨシです(^ω^)
今日は先週と同じ、「加藤の川」へ行ってきました!!
メンバーは、「ダーキーホワイトさん」「あっきーさん」「DMG」そしてボクの4人。
現地には5時位に着き、早速フィッシング開始(^ω^)
しかし…
明け方は気温が低い為、ガイドも凍る寒さ(-ω-;)
魚の活性も低いのか食いが悪い…
しかし!!
静寂を破ったのはDMG!!
見事アメマスを釣りあげました。
今日は先週と同じ、「加藤の川」へ行ってきました!!
メンバーは、「ダーキーホワイトさん」「あっきーさん」「DMG」そしてボクの4人。
現地には5時位に着き、早速フィッシング開始(^ω^)
しかし…
明け方は気温が低い為、ガイドも凍る寒さ(-ω-;)
魚の活性も低いのか食いが悪い…
しかし!!
静寂を破ったのはDMG!!
見事アメマスを釣りあげました。
それからダーキーホワイトさんも、あっきーさんも釣りあげる…
後はボクだけ…
キタ~~~~~!!
長い時間が掛かりましたが、ようやくゲットン。
でも、後が続かず場所移動。
これが良い結果を叩き出した(・ω・)
後はボクだけ…
キタ~~~~~!!
長い時間が掛かりましたが、ようやくゲットン。
でも、後が続かず場所移動。
これが良い結果を叩き出した(・ω・)
移動してすぐにアメマスのたまり場を発見!!
なんとワンキャワンヒ!!
そして、あっきーさんがナイスコンディションのアメマスをゲットン!!
なんとワンキャワンヒ!!
そして、あっきーさんがナイスコンディションのアメマスをゲットン!!

素晴らしい体高でしたよ!!
そしてボクにもナイスフィッシュが!!
そしてボクにもナイスフィッシュが!!
良いサイズでした!!
しかし、後が続かず小休憩をとる事に…
一度釧路の港へ海アメ海サクラを狙いに行きましたが、沈黙…
昼食を食べてからもう一度川へ行ってみました。
到着し、ワンキャスト目、ボトムをとりワンリフト…
「ゴン!!」
(-ω-;)?!!!
走るは首振るはでめっちゃ楽しい(^ω^)
そして無事にランディング!!
しかし、後が続かず小休憩をとる事に…
一度釧路の港へ海アメ海サクラを狙いに行きましたが、沈黙…
昼食を食べてからもう一度川へ行ってみました。
到着し、ワンキャスト目、ボトムをとりワンリフト…
「ゴン!!」
(-ω-;)?!!!
走るは首振るはでめっちゃ楽しい(^ω^)
そして無事にランディング!!
今年初のナナマルでした!!
それからダーキーホワイトさんにも良型が!!
それからダーキーホワイトさんにも良型が!!
自己新記録となる68cmでした!!
おめでとうございます!!
後は今日釣れた魚の画像をどうぞ。
おめでとうございます!!
後は今日釣れた魚の画像をどうぞ。
腹パンパンww
昨日は本当に楽しめました!!
しかし…
DMGだけは4匹という貧(TωT)
最初に釣ると釣れなくなるジンクスがここでも発生!!
ネタ的には最高なんですがねww
最後にDMGの画像でお別れにします。
それでは($・ω・)/~~~
昨日は本当に楽しめました!!
しかし…
DMGだけは4匹という貧(TωT)
最初に釣ると釣れなくなるジンクスがここでも発生!!
ネタ的には最高なんですがねww
最後にDMGの画像でお別れにします。
それでは($・ω・)/~~~
2010年04月22日
怖い話5
ウグイDXです。
つい最近おこった出来事を紹介します。
こないだの日曜日におこった気持ち悪い出来事なんですが
参観日が終わった後うちの嫁さんが何気なく携帯を見ると「着信あり」に。
見てみると着信履歴に自分の番号で入っている。
そして留守番メッセージも入っている。
不思議に思いメッセージセンターに問い合わせメッセージを聞いてみるとなんと
自分(嫁)の声でうちの息子の名前を呼んでいる声が入っている。
そしてオレが迎えにいき、そのことを嫁さんから聞いて自分も聞いてみる。
すると本当に嫁さんの息子を呼ぶ声が入っている。
いったいどうなってんだ?
これって映画の「着信アリ」とほぼ同じことがおきてる。
自分の携帯に自分の携帯の着信履歴がありおまけに留守番サービスセンターに
自分の声が録音されたメッセージがあるなんてありえるのだろうか?
一応メッセージが登録された日時を確認するとほんと数分前。
「まさか、ありえないだろう・・・・・」と思いましたが、正直丸1日気持ち悪かったです。
後日嫁さんが「あれは何だったんだろう?」とおもいもう一度留守番センター確認しようと思ったら
そのメッセージはなくなっていたのです。
消去なんてしていないのに・・・・・。
しかも着信履歴まで残っていないのです・・・・・。
そんなことって・・・・・。
でも現実に起こりました。
自分も確認しました。
今現在、妻には何もありませんが。
正直、不気味さと不安はあります。
あれはいったいなんだったんでしょうか?
いまだに謎です。
つい最近おこった出来事を紹介します。
こないだの日曜日におこった気持ち悪い出来事なんですが
参観日が終わった後うちの嫁さんが何気なく携帯を見ると「着信あり」に。
見てみると着信履歴に自分の番号で入っている。
そして留守番メッセージも入っている。
不思議に思いメッセージセンターに問い合わせメッセージを聞いてみるとなんと
自分(嫁)の声でうちの息子の名前を呼んでいる声が入っている。
そしてオレが迎えにいき、そのことを嫁さんから聞いて自分も聞いてみる。
すると本当に嫁さんの息子を呼ぶ声が入っている。
いったいどうなってんだ?
これって映画の「着信アリ」とほぼ同じことがおきてる。
自分の携帯に自分の携帯の着信履歴がありおまけに留守番サービスセンターに
自分の声が録音されたメッセージがあるなんてありえるのだろうか?
一応メッセージが登録された日時を確認するとほんと数分前。
「まさか、ありえないだろう・・・・・」と思いましたが、正直丸1日気持ち悪かったです。
後日嫁さんが「あれは何だったんだろう?」とおもいもう一度留守番センター確認しようと思ったら
そのメッセージはなくなっていたのです。
消去なんてしていないのに・・・・・。
しかも着信履歴まで残っていないのです・・・・・。
そんなことって・・・・・。
でも現実に起こりました。
自分も確認しました。
今現在、妻には何もありませんが。
正直、不気味さと不安はあります。
あれはいったいなんだったんでしょうか?
いまだに謎です。
2010年04月21日
ベイトフィネス② ̄3 ̄
どもシーバスでやんす。
それにしても天気がすぐれないですね。予報では雪…
もう雪はいらないです。
さて今回はキヨシこの夜に続きベイトフィネスのお話し。
自分はフィネスの釣りはスピニングでしかやらないのですが、この間の管釣りでベイトを使っている人がいまして、面白そうと思ってしまいました。
自分はシマノ派なので、もちろんタックルはシマノ!
嫁とも意見が合い、交渉もスムーズに進み…

とりあえず管釣り用ですが、ロックなどでも使ってみようと思います!!
多分渓流では使わない…
このタックル…
2グラムのルアーがストレスなく飛んでいきます!
恐るべし…
それにしても天気がすぐれないですね。予報では雪…
もう雪はいらないです。
さて今回はキヨシこの夜に続きベイトフィネスのお話し。
自分はフィネスの釣りはスピニングでしかやらないのですが、この間の管釣りでベイトを使っている人がいまして、面白そうと思ってしまいました。
自分はシマノ派なので、もちろんタックルはシマノ!
嫁とも意見が合い、交渉もスムーズに進み…

とりあえず管釣り用ですが、ロックなどでも使ってみようと思います!!
多分渓流では使わない…
このタックル…
2グラムのルアーがストレスなく飛んでいきます!
恐るべし…
2010年04月20日
昨日の夜ロック(^ω^)
こんばんは、ロック ザ キヨシです。
昨日は夜ロックへ行ってきました。
相変わらず寒いですが、やはり魚の引きを味わいたく港へ…
昨日は夜ロックへ行ってきました。
相変わらず寒いですが、やはり魚の引きを味わいたく港へ…
この時期の定番はシャローエリアでのライトリグ。
爆釣を味わうには、「フワフワ」させるのが肝です(^ω^)
爆釣を味わうには、「フワフワ」させるのが肝です(^ω^)
早速得意のリグを投入すると、元気の良いクロソイが出てくれました!!
プチ爆でしたね(^ω^;)
少ししてシーバスどんも合流、二人で釣り開始!
少ししてシーバスどんも合流、二人で釣り開始!
お腹パツンパツンのガヤも釣れました(^ω^)
そしてシーバスどんも良型のクロソイをゲット!!
そしてシーバスどんも良型のクロソイをゲット!!
最後にまたプリプリのガヤをゲット!!
秋の本格シーズンのようにサイズは出ませんが、やはり地元で釣りが出来るのは嬉しいですね。
また冬のような天気に戻ってしまいましたが、天気が回復したらまた撃ち込みたいと思います。
また冬のような天気に戻ってしまいましたが、天気が回復したらまた撃ち込みたいと思います。
〇タックル
Rod:Restaffaine Rock The Kiyoshi 76M
Reel:DAIWA Emeraldas Colossal 2508RH
Rod:Restaffaine Rock The Kiyoshi 76M
Reel:DAIWA Emeraldas Colossal 2508RH
2010年04月20日
釣り、それは魅惑な遊び!
どうもウグイDXです。
タイトルにもありますが、釣りって楽しい遊びですよね。
毎回同じ魚を狙っているのですが飽きない。
しかも釣りにはいろんな釣りがあります。
数えるときりがないくらいないくらいあります。
ほんと大げさに言えば魚の数だけ釣りがあります。
言い過ぎか・・・・・。
日本ではこんな事を言われます
「釣りが趣味になると最後の趣味になる」と。
もちろんそうじゃない方もいるとは思いますが、それくらハマルということ。
とある国では
「釣りが趣味の人と結婚するな!」とまで言われているそうです。
それくらい人を奥深くまで引きこみ、人を惑わす遊びなんでしょう。
できれば毎日行きたいくらいです。
釣りに行く前日の用意・・・期待に胸膨らませます。
釣り当日・・・さらに期待に胸膨らませます。
現場到着・・・テンションMAX!
ポイントへキャスト・・・ドキドキ。
魚が乗った瞬間・・・たまりません。
魚とのやりとり・・・たまりません。
釣り上げたときの達成感・・・たまりません。
釣り上げたときの充実感・・・たまりません。
釣り終った時の満足感・・・たまりません。
次の釣行へ期待に胸膨らませます。
魅惑です。
最高の遊びだと思っております。
さてこれからの季節、さらにいろんなフィールドでいろんな釣りが始まります。
私たちもどんな釣りをし、どんな釣りに出会うのか?
今年も至福のときを満喫したいと思います。
かなり無理やり更新でした。
タイトルにもありますが、釣りって楽しい遊びですよね。
毎回同じ魚を狙っているのですが飽きない。
しかも釣りにはいろんな釣りがあります。
数えるときりがないくらいないくらいあります。
ほんと大げさに言えば魚の数だけ釣りがあります。
言い過ぎか・・・・・。
日本ではこんな事を言われます
「釣りが趣味になると最後の趣味になる」と。
もちろんそうじゃない方もいるとは思いますが、それくらハマルということ。
とある国では
「釣りが趣味の人と結婚するな!」とまで言われているそうです。
それくらい人を奥深くまで引きこみ、人を惑わす遊びなんでしょう。
できれば毎日行きたいくらいです。
釣りに行く前日の用意・・・期待に胸膨らませます。
釣り当日・・・さらに期待に胸膨らませます。
現場到着・・・テンションMAX!
ポイントへキャスト・・・ドキドキ。
魚が乗った瞬間・・・たまりません。
魚とのやりとり・・・たまりません。
釣り上げたときの達成感・・・たまりません。
釣り上げたときの充実感・・・たまりません。
釣り終った時の満足感・・・たまりません。
次の釣行へ期待に胸膨らませます。
魅惑です。
最高の遊びだと思っております。
さてこれからの季節、さらにいろんなフィールドでいろんな釣りが始まります。
私たちもどんな釣りをし、どんな釣りに出会うのか?
今年も至福のときを満喫したいと思います。
かなり無理やり更新でした。
2010年04月19日
フライに勝てず・・・・・
ウグイDXです。
今日は早朝から一人でハラウチに行って来ました。
前回よりは寒くはないですが、それでもマイナス。
でもガイドは思いのほか凍らず。
昨日ランカーズで買って来たクランクを最初に投入。
無!
スプーンを投入。
無!
いろいろ投入。
無!
・・・・・。
おっそろしいくらい「無」。
しかも今日は魚が跳ねてない。
どうしたもんか?
でも、でも、でも、でも、お得意の欄竜でようやくヒット。

ピカピカの虹鱒・・・・・と思ったら
あれ?なんか違う?
そう虹鱒ではなくヤマメでした。
サイズはそうでもないですがなかなかの引き。
尺はありましたね。
綺麗でした。
その後3人のフライマンが。
・・・・・コンスタントに釣ってやがる・・・。
オイラのルアーにはさっぱり。
いろいろ試しましたが、さっぱり。
引き出しのなさに愕然。
子供を病院と、児童館に送るため7時半くらいで終了。
それと釣りをしてるのがつらくなってきたので・・・・・。
やっぱフライに勝てず・・・・・。
フライに勝てずというか自分の腕だね。
その後子供を病院へ送りそのまま走る川河口へ。

なぁ~んも釣れず。
しかも体調も悪くなってきたのでここで終了。
とりあえずボウズではないのでよしとしましょう。
あぁ~数釣りしたい。
今日の夜、ロックでも行こうかな?
いけるメンバー、いける方メール下さい。
行くかどうかわからんが。
今日は早朝から一人でハラウチに行って来ました。
前回よりは寒くはないですが、それでもマイナス。
でもガイドは思いのほか凍らず。
昨日ランカーズで買って来たクランクを最初に投入。
無!
スプーンを投入。
無!
いろいろ投入。
無!
・・・・・。
おっそろしいくらい「無」。
しかも今日は魚が跳ねてない。
どうしたもんか?
でも、でも、でも、でも、お得意の欄竜でようやくヒット。

ピカピカの虹鱒・・・・・と思ったら
あれ?なんか違う?
そう虹鱒ではなくヤマメでした。
サイズはそうでもないですがなかなかの引き。
尺はありましたね。
綺麗でした。
その後3人のフライマンが。
・・・・・コンスタントに釣ってやがる・・・。
オイラのルアーにはさっぱり。
いろいろ試しましたが、さっぱり。
引き出しのなさに愕然。
子供を病院と、児童館に送るため7時半くらいで終了。
それと釣りをしてるのがつらくなってきたので・・・・・。
やっぱフライに勝てず・・・・・。
フライに勝てずというか自分の腕だね。
その後子供を病院へ送りそのまま走る川河口へ。

なぁ~んも釣れず。
しかも体調も悪くなってきたのでここで終了。
とりあえずボウズではないのでよしとしましょう。
あぁ~数釣りしたい。
今日の夜、ロックでも行こうかな?
いけるメンバー、いける方メール下さい。
行くかどうかわからんが。
2010年04月18日
道東遠征!!
こんばんは、ロック ザ キヨシです(^ω^)
今日は、「ダン若旦那」さんと「ダーキーホワイト」さんとボクで、加藤の川へ行ってきました。
今日は、「ダン若旦那」さんと「ダーキーホワイト」さんとボクで、加藤の川へ行ってきました。
朝二時半頃出発し、五時過ぎに到着。
相変わらず鹿がいっぱいいました(^ω^;)
相変わらず鹿がいっぱいいました(^ω^;)
現場に到着すると、先週よりは濁っていない!!
しかし潮がどんどん引いている模様…
さっそくフィッシング開始(^ω^)
しかし…
相変わらずのショートヴァイト…
先週に引き続き、管釣りメソッドで釣果をのばしていきます。
とりあえず、EXIST HYPER CUSTOM 3012に入魂完了。
しかし潮がどんどん引いている模様…
さっそくフィッシング開始(^ω^)
しかし…
相変わらずのショートヴァイト…
先週に引き続き、管釣りメソッドで釣果をのばしていきます。
とりあえず、EXIST HYPER CUSTOM 3012に入魂完了。
巻き心地最高です(●^ω^●)
そして小型メタルジグをフルキャストして、リトリーブを開始した瞬間!!
「コツン」
と、ヴァイト!!
フッキングすると、なかなか力強い首振り!!
慎重にファイトし、無事ランディング。
そして小型メタルジグをフルキャストして、リトリーブを開始した瞬間!!
「コツン」
と、ヴァイト!!
フッキングすると、なかなか力強い首振り!!
慎重にファイトし、無事ランディング。
65cmのアメマスでした。
PEラインがキュインキュイン鳴ってましたww
そして次にダン若旦那さんに良型がヒット!!
PEラインがキュインキュイン鳴ってましたww
そして次にダン若旦那さんに良型がヒット!!
ベイトロッドが良い曲がりをしてましたね(^ω^)
そこからは、小型が釣れるものの今一だったので場所を移動…
ここではLIBERTO PIXY PX68の入魂をしてきました。
開始早々にヴァイト~!!
ULベイトロッドがぶち曲がりでしたww
そこからは、小型が釣れるものの今一だったので場所を移動…
ここではLIBERTO PIXY PX68の入魂をしてきました。
開始早々にヴァイト~!!
ULベイトロッドがぶち曲がりでしたww
無事入魂完了!!
そして河口でショートヴァイトに悩まされていたダーキーホワイトさんに良いサイズが!!
そして河口でショートヴァイトに悩まされていたダーキーホワイトさんに良いサイズが!!
これまた良い引きをしていましたね~(^ω^)
まぁ、こんな感じで今日の釣りは終了。
帰りに釧路のラ〇カーズさんに行くと、買い物に来ていた鱒太郎どんと遭遇(^ω^)
少し会話をし、帰宅しました。
ダン若旦那さん、ダーキーホワイトさん、今日はお疲れ様でした(^ω^)
まぁ、こんな感じで今日の釣りは終了。
帰りに釧路のラ〇カーズさんに行くと、買い物に来ていた鱒太郎どんと遭遇(^ω^)
少し会話をし、帰宅しました。
ダン若旦那さん、ダーキーホワイトさん、今日はお疲れ様でした(^ω^)
2010年04月17日
ベイトフィネス(^ω^)
どうも、ロック ザ キヨシです、こんにちは(-ω-)zzz
北見に行く宣言を出しましたが、眠気に負けて帰宅しました( 一ω一)
部屋の片付けもしないとな…
部屋の片付けもしないとな…
さてさて、題名に書きました…
「ベイトフィネス」
ボクは渓流でもベイトタックルを使用するので、ライトラインを使用出来るベイトタックルが必要不可欠!!
なので、今年から渓流ベイトで使用するリールを紹介します。
なので、今年から渓流ベイトで使用するリールを紹介します。
DAIWA PX68L LIBERTO PIXY
カッコいいです(自己満)
主に渓流や音茶、ダム湖で使用する予定です(^ω^)
主に渓流や音茶、ダム湖で使用する予定です(^ω^)
もしかしたら、ベアリングをソルト使用にしてライトロックにも使うかも…
さぁ…
後はロッドが届いたらまたアップしま~す(●^ω^●)
さぁ…
後はロッドが届いたらまたアップしま~す(●^ω^●)
2010年04月17日
朝稽古!!
ウグイDXです。
先ほどシーバス・キヨシと3人で「ハラウチ」に行って来ました。
しかし激寒です!!
なめてかかっていったら手の感覚がなくなりました。


結果からいいますと、なんとかボウズは皆回避といったところですね。



ライズしているんですがね・・・ほとんどショートバイトでのらず。
しんどかった・・・・・。
手の感覚もなくなってきたのでルアー変えるのもおっくうに。
ただひたすらほぼ同じルアーをキャスト。
オイラは仕事もあるので2時間もないくらいで終了。
他の2人も終了。
なかなか厳しい朝稽古でした。
シーバスとキヨシはこれからどこに行くのかな。
素晴らしい釣果期待しています。
先ほどシーバス・キヨシと3人で「ハラウチ」に行って来ました。
しかし激寒です!!
なめてかかっていったら手の感覚がなくなりました。


結果からいいますと、なんとかボウズは皆回避といったところですね。



ライズしているんですがね・・・ほとんどショートバイトでのらず。
しんどかった・・・・・。
手の感覚もなくなってきたのでルアー変えるのもおっくうに。
ただひたすらほぼ同じルアーをキャスト。
オイラは仕事もあるので2時間もないくらいで終了。
他の2人も終了。
なかなか厳しい朝稽古でした。
シーバスとキヨシはこれからどこに行くのかな。
素晴らしい釣果期待しています。
2010年04月16日
地元ロック発動!!
こんばんは、ロック ザ キヨシです(^ω^)
今日はシーバスどんと今年最初のロックへ行って参りました。
早春定番の軽量ジグヘッドとサンドワームでの攻撃開始!!
今日はシーバスどんと今年最初のロックへ行って参りました。
早春定番の軽量ジグヘッドとサンドワームでの攻撃開始!!
開始まもなくボクにヒット!!
今年初のクロソイです。
いや~、嬉しいですね(^ω^)
そして連続ヒット!!
いや~、嬉しいですね(^ω^)
そして連続ヒット!!
相変わらずクロソイは良い引きしてくれます。
そして、シーバスどんにもヒット!!
そして、シーバスどんにもヒット!!
初ガヤです(●^ω^●)
その直後にまたヒット!!
その直後にまたヒット!!
初カジカww
そして鱒太郎どんも到着…
そして鱒太郎どんも到着…
しかし…
海に異変が…
海に異変が…
凍り始めた(-ω-;)
氷に邪魔されリグが沈まない( 一ω一)
そして急に反応も悪くなり、ストップフィッシング(TωT)
氷に邪魔されリグが沈まない( 一ω一)
そして急に反応も悪くなり、ストップフィッシング(TωT)
でも今日は地元で釣りが出来たので、嬉しい収穫でした。
また撃ち込みたいと思います。
また撃ち込みたいと思います。
2010年04月16日
昨日は笑いました
ウグイDXです。
しかし昨日記事のコメント過去最高のコメント数でした。
皆さんこんなブログに付き合ってくれてありがとうございます。
しかし昨日のコメントには笑わせていただきました。
今にもナチュラムに削除されそうな下ネタ!
マジで一人で大笑いしてました。
でもやっぱ下ネタは面白いですよね。
しかも皆さん食いつきがいいから素敵です。
何度読み直しても笑えます。
とても釣りブログとは思えないコメントありがとうございます(笑)
さて今度の休みはどうしようか?
とりあえず日曜日は久々にランカーズに出現します。
皆様オイラを見かけたら一声かけてください。
いきなり下ネタ話すかもしれません(笑)
ほんと釣具屋にいるだけで幸せになれます。
皆様はいかがでしょう?
無駄に行く時もありますよね。
あまるほど金があれば釣具屋やりたいくらいです。
ロッドとリール品定めしてくるか。
思わず買ってしまいそうになる。
なんか買おうか?
でも今年で結婚10年目なんですよね。
なのに全然金がたまってない・・・・・。
愛する妻に何もあげれない・・・・・どうしよう・・・。
あのギター売るか?
10年目のプレゼント+ロッド&リールも2セットくらい買えるな。
どうしよう?
妻の喜ぶ顔が見たいね。
まぁ~あせらず考えるか。
売るのは最終手段だな。
ランカーズで見かけたら声かけてくださいね。
嫁といると思うので。
しょうもない更新でした。
しかし昨日記事のコメント過去最高のコメント数でした。
皆さんこんなブログに付き合ってくれてありがとうございます。
しかし昨日のコメントには笑わせていただきました。
今にもナチュラムに削除されそうな下ネタ!
マジで一人で大笑いしてました。
でもやっぱ下ネタは面白いですよね。
しかも皆さん食いつきがいいから素敵です。
何度読み直しても笑えます。
とても釣りブログとは思えないコメントありがとうございます(笑)
さて今度の休みはどうしようか?
とりあえず日曜日は久々にランカーズに出現します。
皆様オイラを見かけたら一声かけてください。
いきなり下ネタ話すかもしれません(笑)
ほんと釣具屋にいるだけで幸せになれます。
皆様はいかがでしょう?
無駄に行く時もありますよね。
あまるほど金があれば釣具屋やりたいくらいです。
ロッドとリール品定めしてくるか。
思わず買ってしまいそうになる。
なんか買おうか?
でも今年で結婚10年目なんですよね。
なのに全然金がたまってない・・・・・。
愛する妻に何もあげれない・・・・・どうしよう・・・。
あのギター売るか?
10年目のプレゼント+ロッド&リールも2セットくらい買えるな。
どうしよう?
妻の喜ぶ顔が見たいね。
まぁ~あせらず考えるか。
売るのは最終手段だな。
ランカーズで見かけたら声かけてくださいね。
嫁といると思うので。
しょうもない更新でした。
2010年04月15日
あなたはどこ派?
ウグイDXです。
いきなり皆様に質問ですが
皆様が使っているリールですが、メーカーはどこ派ですか?
シマノ派?

ダイワ派?

アブ派?

画像はベイトリールばかりですがベイトとスピニングでも違うと思います。
他にもメーカーはあるので他の派の方もいると思います。
あくまで例として3メーカーを上げただけです。
因みに私はどちらかというとシマノ派です。
理由をあげる前に一言。
これは批評する記事ではないので否定と思われるようなことは書きません。
なぜシマノ派なのか?
いろいろあるのですが
まずスピニングから
デザインでいくとダイワなのですが自分なりの使い心地でいくとシマノです。
リーズナブルなリールから最高機種のリールまでシマノ派です。
でも今はアブから新しく出るスピニングに興味があります。
シマノ派といいながら持っているスピニングはダイワの方が多いです。
ベイトは
お高い機種で言えばシマノです。
とにかく何が良いて「DC」に惹かれています。
使っているだけで満足が得られます。
でも中間機種でいうとダイワです。
中間機種って何?という話になりますが私的な感覚なのであえて発表はいたしません。
ベイトは偏見でシマノしか使っていませんでしたが、去年からダイワを使い始め良さに気づきました。
しかし「DC」に勝てません。
「DC」が良い、悪いではなく、俺の中で譲れないのです。
特にアンタレスDCはステキすぎ。
これを越えるベイトは俺の中ではないです。
あまりごたくを並べるとマニアな方にいろいろ言われそうなので皆まで言いません。
あくまで私的な感覚でのお話です。
でも最近アブが非常に気になってきております。
あの性能にしてあのお値段。
魅力です!
でもアンタレスを越えるものは私の中では今のところないですね。
さてあなたは何派?
いきなり皆様に質問ですが
皆様が使っているリールですが、メーカーはどこ派ですか?
シマノ派?

ダイワ派?

アブ派?

画像はベイトリールばかりですがベイトとスピニングでも違うと思います。
他にもメーカーはあるので他の派の方もいると思います。
あくまで例として3メーカーを上げただけです。
因みに私はどちらかというとシマノ派です。
理由をあげる前に一言。
これは批評する記事ではないので否定と思われるようなことは書きません。
なぜシマノ派なのか?
いろいろあるのですが
まずスピニングから
デザインでいくとダイワなのですが自分なりの使い心地でいくとシマノです。
リーズナブルなリールから最高機種のリールまでシマノ派です。
でも今はアブから新しく出るスピニングに興味があります。
シマノ派といいながら持っているスピニングはダイワの方が多いです。
ベイトは
お高い機種で言えばシマノです。
とにかく何が良いて「DC」に惹かれています。
使っているだけで満足が得られます。
でも中間機種でいうとダイワです。
中間機種って何?という話になりますが私的な感覚なのであえて発表はいたしません。
ベイトは偏見でシマノしか使っていませんでしたが、去年からダイワを使い始め良さに気づきました。
しかし「DC」に勝てません。
「DC」が良い、悪いではなく、俺の中で譲れないのです。
特にアンタレスDCはステキすぎ。
これを越えるベイトは俺の中ではないです。
あまりごたくを並べるとマニアな方にいろいろ言われそうなので皆まで言いません。
あくまで私的な感覚でのお話です。
でも最近アブが非常に気になってきております。
あの性能にしてあのお値段。
魅力です!
でもアンタレスを越えるものは私の中では今のところないですね。
さてあなたは何派?
2010年04月14日
もっと満足したい!
ウグイDXです。
最近満足のいく釣りができていない。
仕事上、休みも多くないので釣りにいける日が決まっている。
なのに満足いっていない。
遠征でもすればまた違うのかもしれないが毎度毎度は難しい。
近場は開幕にはもう少しかかりそう。
毎年この時期は良い釣果に見舞われない。
でも去年のこの時期に海アメを狙いに行ったがチカが釣れていたためチカ釣りに変更。
そして爆釣。
でそのままチカパーティー。
今年もチカ釣りに行くかな?
今度の休みは2連休だが、日曜日は子供の参観日。
参観日が終わってから家族で釧路にお買い物。
で、温泉でも入って帰ろうと思っております。
久々にランカーズにでもよろうと思っております。
金ないから嫁にルアー買ってもらおうかな。
最近嫁が「今度釣りに連れてって。」と。
嬉しい言葉です。
せっかく釧路まで行くので釣りやりたいが・・・無理でしょうね。
あたりまえですが・・・・・。
もしかしたらこのブログでオイラの嫁が登場するかも。
私的な更新でした。
「だってネタがなさ過ぎるくらいないんだもの!」
じゃぁ更新するなって話ですけどね・・・・・。
最近満足のいく釣りができていない。
仕事上、休みも多くないので釣りにいける日が決まっている。
なのに満足いっていない。
遠征でもすればまた違うのかもしれないが毎度毎度は難しい。
近場は開幕にはもう少しかかりそう。
毎年この時期は良い釣果に見舞われない。
でも去年のこの時期に海アメを狙いに行ったがチカが釣れていたためチカ釣りに変更。
そして爆釣。
でそのままチカパーティー。
今年もチカ釣りに行くかな?
今度の休みは2連休だが、日曜日は子供の参観日。
参観日が終わってから家族で釧路にお買い物。
で、温泉でも入って帰ろうと思っております。
久々にランカーズにでもよろうと思っております。
金ないから嫁にルアー買ってもらおうかな。
最近嫁が「今度釣りに連れてって。」と。
嬉しい言葉です。
せっかく釧路まで行くので釣りやりたいが・・・無理でしょうね。
あたりまえですが・・・・・。
もしかしたらこのブログでオイラの嫁が登場するかも。
私的な更新でした。
「だってネタがなさ過ぎるくらいないんだもの!」
じゃぁ更新するなって話ですけどね・・・・・。
Posted by TROUT 鱒ters at
09:56
│Comments(8)
2010年04月13日
素敵なロッド&リールだ(^ω^)
どうもこんばんは、ロック ザ キヨシです(-ω-)y-゜゜゜
今日は買い物を…
人生稀にみる衝動買い\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
今日は買い物を…
人生稀にみる衝動買い\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
まずは…
「Restaffaine Trout鱒ters Rock The kiyoshi 海鱒SP」
オリジナルモデル第三弾です(^ω^)
10ftで、主に海サクラに使おうと思っています。
しなやかなので、フックアウトしやすい海サクラにはバッチリかと!!
10ftで、主に海サクラに使おうと思っています。
しなやかなので、フックアウトしやすい海サクラにはバッチリかと!!
そして…
Daiwa最高峰、「EXIST」
の、
「3012」の、
「HYPER CUSTOM」で、御座います!!
ん~…
大人買いww
だいぶDaiwaのリールが増えてきました(^ω^;)
後は奴らの入荷を待つだけだな( 一ω一)
釣り行きた~い!!
後は奴らの入荷を待つだけだな( 一ω一)
釣り行きた~い!!
2010年04月13日
メンテナンス32!
ウグイDXです。
今日2度目の更新。
今回のご依頼品はこちら

「ABU アンバサダー5600」? でいいのかな?

このタイプは使ったこともなければ、ほとんど見た事もないので。
てなもんで、緊張しながらのメンテナンスでございます。
中身はこんな感じ

たいして使ってなかったのか汚れはほとんどない状態。
でもグリスはほぼ付いていない。
それでもバラして洗浄。


バラシマシタ。
これから洗浄。
洗浄終了。

最近メンテ中に写真撮るのをサボっています。
というより、どのタイミングで撮ろうか迷っているうちに出来上がっちゃっています。
ですので出来上がり。


文頭でも述べましたが、なにせ使ったことがないのでわかりませんが
メンテ前よりは滑らかになりました。
こんなもんなのかな?
スイマセン触った事もほとんどないので・・・・・。
でも、ピカピカになりましたよ。
このブログを見ていると思うのでこの場を借りて申し上げます。
いつでも取りに来てください。
料金はいつも通りの料金で結構です。
お待ちしています。
ブログで失礼ですがよろしくお願いします。
今日2度目の更新。
今回のご依頼品はこちら

「ABU アンバサダー5600」? でいいのかな?

このタイプは使ったこともなければ、ほとんど見た事もないので。
てなもんで、緊張しながらのメンテナンスでございます。
中身はこんな感じ

たいして使ってなかったのか汚れはほとんどない状態。
でもグリスはほぼ付いていない。
それでもバラして洗浄。


バラシマシタ。
これから洗浄。
洗浄終了。

最近メンテ中に写真撮るのをサボっています。
というより、どのタイミングで撮ろうか迷っているうちに出来上がっちゃっています。
ですので出来上がり。


文頭でも述べましたが、なにせ使ったことがないのでわかりませんが
メンテ前よりは滑らかになりました。
こんなもんなのかな?
スイマセン触った事もほとんどないので・・・・・。
でも、ピカピカになりましたよ。
このブログを見ていると思うのでこの場を借りて申し上げます。
いつでも取りに来てください。
料金はいつも通りの料金で結構です。
お待ちしています。
ブログで失礼ですがよろしくお願いします。