ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2010年04月25日

今年初の地元アメマ!!

こんばんは、ロック ザ キヨシです(^ω^)
今日は地元の河口域でのアメマス釣りへ…
朝4時前に起きて現場へ急行!!

現場に着くと、いつもの仲間たちがもう釣りをしていました。
ボクも準備をして、ワンキャスト目…

「コツン!!」

あぁぁぁぁぁぁぁす(●^ω^●)

幸先良く釣れました。

昨日も良かったみたいだが、今日も良い感じと自分では思いました。

どっぺさんのファイトシーン!!


今年初の地元アメマ!!



シーバスどんのファイトシーン!!


今年初の地元アメマ!!



どっぺさんとシーバスどんとボクのトリプルヒット!!


今年初の地元アメマ!!



そして今日のビッグワン!!


今年初の地元アメマ!!



ドラグを出してロッドをかなり絞ってくれました!!
地元の68cmは非常に嬉しい!!
ヒットルアーは「岡ジグ」でした。

シーバスどんニコパチ(^ω^)


今年初の地元アメマ!!



たらふく餌を食べている魚は、やはり引きますね~!!
近い内にまた出撃したいと思います(-ω-)y-゜゜゜


青い星今日のタックル
ROD:Restaffaine Rock The Kiyoshi 76M
Reel:DAIWA EXIST HYPER CUSTOM 3012



同じカテゴリー(トラウト釣行)の記事画像
太平洋遠征!
ボート海アメ!
水たまり
今年初の地元上流。
朝稽古8回目!
GW最終釣 〜ジャイアン道東ツアー〜
同じカテゴリー(トラウト釣行)の記事
 太平洋遠征! (2012-07-15 20:05)
 ボート海アメ! (2012-07-12 22:15)
 水たまり (2012-06-18 22:13)
 今年初の地元上流。 (2012-05-28 09:27)
 入魂完了!! (2012-05-25 08:46)
 朝稽古9回目! (2012-05-10 07:19)
アングラー達のコメント
こんばんは。

自分が鬱だと思っている限りまだまだ大丈夫だと思うのんデス☆

去年の今頃はングイしか釣れなかった気がしましたが今年は良いみたいですね!!



ウラヤマシイ・・・
Posted by のん at 2010年04月25日 20:52
本日もお疲れさまでした(^。^)y-.。o○

皆さんの和気あいあいと楽しい声が
対岸でも聞こえてましたよ!!

密かに暇人が対岸に写ってるし(笑)

また遊びに行く予定なのでヨロシクですm(_ _)m
Posted by 暇人 at 2010年04月25日 21:21
こんばんは!

本日はオツで~すwww
地元のアメ釣りオモロ~ですね!

いつの間に撮ってたの((((゜д゜;))))

また、一緒に楽しい思いしましょうネ!d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2010年04月25日 21:23
のん君。
今日はングイいなかったな~…
まぁ、これからわんさかと湧いてくるんだろうけどww
それはそれで楽しみだよ(^ω^)
Posted by キヨピ at 2010年04月25日 21:34
暇人さん。
今日はお疲れ様でした!!
やはり仲間との釣りは楽しいです(^ω^)
次回は一緒に竿振りたいですね。
Posted by キヨピ at 2010年04月25日 21:36
どっぺさん。
瞬間撮影は得意ですからww
連続フッキング最高でした!!
次回はボクも連続フッキングかましますね!!
Posted by キヨピ at 2010年04月25日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今年初の地元アメマ!!
    コメント(6)