ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月17日

ベイトフィネス(^ω^)

どうも、ロック ザ キヨシです、こんにちは(-ω-)zzz


北見に行く宣言を出しましたが、眠気に負けて帰宅しました( 一ω一)
部屋の片付けもしないとな…


さてさて、題名に書きました…


「ベイトフィネス」


ボクは渓流でもベイトタックルを使用するので、ライトラインを使用出来るベイトタックルが必要不可欠!!

なので、今年から渓流ベイトで使用するリールを紹介します。






DAIWA PX68L LIBERTO PIXY






カッコいいです(自己満)
主に渓流や音茶、ダム湖で使用する予定です(^ω^)


もしかしたら、ベアリングをソルト使用にしてライトロックにも使うかも…

さぁ…

後はロッドが届いたらまたアップしま~す(●^ω^●)
  

Posted by TROUT 鱒ters at 13:44Comments(4)タックル

2010年04月17日

朝稽古!!

ウグイDXです。

先ほどシーバス・キヨシと3人で「ハラウチ」に行って来ました。

しかし激寒です!!

なめてかかっていったら手の感覚がなくなりました。








結果からいいますと、なんとかボウズは皆回避といったところですね。










ライズしているんですがね・・・ほとんどショートバイトでのらず。
しんどかった・・・・・。
手の感覚もなくなってきたのでルアー変えるのもおっくうに。

ただひたすらほぼ同じルアーをキャスト。
オイラは仕事もあるので2時間もないくらいで終了。
他の2人も終了。

なかなか厳しい朝稽古でした。

シーバスとキヨシはこれからどこに行くのかな。

素晴らしい釣果期待しています。
  
Posted by TROUT 鱒ters at 08:33Comments(6)トラウト釣行