2010年05月25日
爆笑!奇跡の釣行。
ウグイDXです。
昨日は2週間ぶりのトラウト釣行でした。
本当はマグロマニアさんと早朝のみとある水溜りに行くはずでしたが、
わたしが朝6時に家に帰らないとならなくなったので、水溜りは行けなくなりました。
ですので地元でソルトをやることに。
どっぺさんと。
当日、オイラ、寝坊。
どっぺさんのメールで起こされ慌てて出発。
ソルトへ到着。
約2・30分
心折れる。
場所移動。
いつもの場所。
コンスタントに釣れる。
「Q様」
「カワガレイ」
「クロガシラ」
アメが・・・・・。
でもようやく1本釣れた。

Q様とおもってあげたらアメ様でした。
それくらい引かなかったということです。
で、6時に終了。
帰宅してちょっと仮眠。
9時から「千里堂の古川」さんと釣りへ。
時間も時間なんで走る川上流へ。
今シーズン初の走る川上流。
その道中、いろいろとお話。
あんな事や、こんな事。
いつもは卑猥な話しかしない俺には、新鮮かつ非常に勉強になった内容でした。
古川さんには大変申し訳ないのですが、見た目は怖い方ですが(笑)
人柄は素晴らしいし、いろんなことを知っていて俺にとっては非常に刺激になる方です。
知り合えてよかったと思っておる次第でゴザイマス。
さて、ポイントに到着して釣り開始。
最初のポイントは小ぶりばっかりですが好反応。
チビアメというかイワナというかがヒット。
それ以降は追いはあるもののなかなか。
古川氏が綺麗なオウマスをゲット。
即リリース。
オイラもヒットするがバラシ。
場所移動。
この日は非常に水量が多く川底がすべる走る川にとって非常に歩きにくい状況。
何度も転びそうに。
あ、とりあえずゲット。

でそのまま上流へ。
そこで事件が・・・・・。
私が対岸へルアーを引っ掛けてしまいました。
で古川氏が「オレ取って来ますよ。」と。
オイラ、「スイマセンありがとうゴザイマス。気をつけてくださいね。」
・・・・・
・・・・・
ふと、古川さんの方を見てみると、「あれ? いない?」
すると突然川から現れました。
そう見事にすべって「沈」していたのです。
とりあえず車に戻ります。
この日古川氏の会社の行事でお泊りがあったため奇跡的に着替えを持っていたため
車で着替えをすまし、ウエダーの中もビチャビチャになったため裏返して乾かす。
その間、オイラは一人目の前のポイントで釣り。
そこでたて続きにヒット。


そして今日のお目当ての魚もゲット。

ここで一気に6本追加。
なかなかいいサイズも出ました。
写真撮る前に逃げました。
そこでも事件発生。
やっぱり走る川はすべる。
細心の注意を払っていたのにもかかわらずやってしまった。
オイラ・・・・・
滑って・・・・・
転ぶ・・・・・。
古川氏いわく、「突然消えたからビックリしました。」と。
まだ浅瀬でころんだため肩の一部と、腕がビシャビシャになっただけで助かりました。
車に戻りフリースを脱ぎ、長袖を脱ぎ、半そでになってしばし休憩。
その間、2人で爆笑!
2人とも転ぶなんてありえないですよね。
でも1人は着替えがあって、1人は転んだ場所が良かったため
釣りができる状況にあるのが奇跡でしたね。
普通であればこのままご帰宅でしたが。
この日は暖かく、風も強かったためウエダーもすぐ乾き釣り開始。
ポイント移動。

釣り開始。
そこでいきなり良型のアメゲット。

でも後が続かず。
おなかがすいたためラーメンを食べに。
そして最後のポイントへ。
でもそこでもお目当ての魚ではなく「オウマス」ばかり。
綺麗で引きはいいのですが・・・・・。
ここで釣り終了。
いやぁ~ホント増水していたためウェーディングが怖かったですね。
でも楽しかった釣行でした。
釣りも楽しかったですが、何よりもトークが楽しかったです。
今度は遠征に行きたいっすね。
古川氏、ルアーありがとうございます。
古川氏から実際にある撮影で「村田 基」氏が使っていたルアーをいただきました。
使わずにお店に飾っておきます。
運転から、何から何までありがとうございました。
また行きましょうね。
今度はうちのメンバーとも一緒に行きましょう。
昨日は2週間ぶりのトラウト釣行でした。
本当はマグロマニアさんと早朝のみとある水溜りに行くはずでしたが、
わたしが朝6時に家に帰らないとならなくなったので、水溜りは行けなくなりました。
ですので地元でソルトをやることに。
どっぺさんと。
当日、オイラ、寝坊。
どっぺさんのメールで起こされ慌てて出発。
ソルトへ到着。
約2・30分
心折れる。
場所移動。
いつもの場所。
コンスタントに釣れる。
「Q様」
「カワガレイ」
「クロガシラ」
アメが・・・・・。
でもようやく1本釣れた。

Q様とおもってあげたらアメ様でした。
それくらい引かなかったということです。
で、6時に終了。
帰宅してちょっと仮眠。
9時から「千里堂の古川」さんと釣りへ。
時間も時間なんで走る川上流へ。
今シーズン初の走る川上流。
その道中、いろいろとお話。
あんな事や、こんな事。
いつもは卑猥な話しかしない俺には、新鮮かつ非常に勉強になった内容でした。
古川さんには大変申し訳ないのですが、見た目は怖い方ですが(笑)
人柄は素晴らしいし、いろんなことを知っていて俺にとっては非常に刺激になる方です。
知り合えてよかったと思っておる次第でゴザイマス。
さて、ポイントに到着して釣り開始。
最初のポイントは小ぶりばっかりですが好反応。
チビアメというかイワナというかがヒット。
それ以降は追いはあるもののなかなか。
古川氏が綺麗なオウマスをゲット。
即リリース。
オイラもヒットするがバラシ。
場所移動。
この日は非常に水量が多く川底がすべる走る川にとって非常に歩きにくい状況。
何度も転びそうに。
あ、とりあえずゲット。

でそのまま上流へ。
そこで事件が・・・・・。
私が対岸へルアーを引っ掛けてしまいました。
で古川氏が「オレ取って来ますよ。」と。
オイラ、「スイマセンありがとうゴザイマス。気をつけてくださいね。」
・・・・・
・・・・・
ふと、古川さんの方を見てみると、「あれ? いない?」
すると突然川から現れました。
そう見事にすべって「沈」していたのです。
とりあえず車に戻ります。
この日古川氏の会社の行事でお泊りがあったため奇跡的に着替えを持っていたため
車で着替えをすまし、ウエダーの中もビチャビチャになったため裏返して乾かす。
その間、オイラは一人目の前のポイントで釣り。
そこでたて続きにヒット。


そして今日のお目当ての魚もゲット。

ここで一気に6本追加。
なかなかいいサイズも出ました。
写真撮る前に逃げました。
そこでも事件発生。
やっぱり走る川はすべる。
細心の注意を払っていたのにもかかわらずやってしまった。
オイラ・・・・・
滑って・・・・・
転ぶ・・・・・。
古川氏いわく、「突然消えたからビックリしました。」と。
まだ浅瀬でころんだため肩の一部と、腕がビシャビシャになっただけで助かりました。
車に戻りフリースを脱ぎ、長袖を脱ぎ、半そでになってしばし休憩。
その間、2人で爆笑!
2人とも転ぶなんてありえないですよね。
でも1人は着替えがあって、1人は転んだ場所が良かったため
釣りができる状況にあるのが奇跡でしたね。
普通であればこのままご帰宅でしたが。
この日は暖かく、風も強かったためウエダーもすぐ乾き釣り開始。
ポイント移動。

釣り開始。
そこでいきなり良型のアメゲット。

でも後が続かず。
おなかがすいたためラーメンを食べに。
そして最後のポイントへ。
でもそこでもお目当ての魚ではなく「オウマス」ばかり。
綺麗で引きはいいのですが・・・・・。
ここで釣り終了。
いやぁ~ホント増水していたためウェーディングが怖かったですね。
でも楽しかった釣行でした。
釣りも楽しかったですが、何よりもトークが楽しかったです。
今度は遠征に行きたいっすね。
古川氏、ルアーありがとうございます。
古川氏から実際にある撮影で「村田 基」氏が使っていたルアーをいただきました。
使わずにお店に飾っておきます。
運転から、何から何までありがとうございました。
また行きましょうね。
今度はうちのメンバーとも一緒に行きましょう。