ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2011年05月02日

塘路湖アメマスダービー

ど~も~!
シーバスです。
5月1日解禁の塘路湖へ行ってきました!
この日はアメマスダービーも開催されており、それにも参加してきました

この日は一日中雨
寒いのなんのって人間の活性は激下がりでした。
湖も濁っており、魚もかなりのショートバイトそれでもなかなか楽しめましたよ!
途中ハプニングもありましたが(笑)

そんで結果は…

優勝~









































魚のランディングを手伝いました(≧∇≦)


優勝者は同行者のモリケンさん!


63センチで見事優勝でした!!
しかも開始直後の魚!
とりあえず言っておきます!
モリケンやりよる


その後抽選会があり、エンドウクラフトのリップレスとジグをゲット
天気は悪かったけど、みんなでワイワイと楽しい大会でした~
また来年も行きたいな~!
お会いした皆様お疲れ様でした(^O^)

そしてモリケンさん優勝おめでと~




同じカテゴリー(トラウト釣行)の記事画像
太平洋遠征!
ボート海アメ!
水たまり
今年初の地元上流。
朝稽古8回目!
GW最終釣 〜ジャイアン道東ツアー〜
同じカテゴリー(トラウト釣行)の記事
 太平洋遠征! (2012-07-15 20:05)
 ボート海アメ! (2012-07-12 22:15)
 水たまり (2012-06-18 22:13)
 今年初の地元上流。 (2012-05-28 09:27)
 入魂完了!! (2012-05-25 08:46)
 朝稽古9回目! (2012-05-10 07:19)
アングラー達のコメント
こんにちは~

なかなか楽しい大会だったようですね!

マジで興味あったんですが参加してみれば良かったかな~

しかし、昨日は確かに寒かったでしょうね・・・

残りの休みで行ってみようかな~
Posted by 常連 at 2011年05月02日 13:14
昨日はお疲れでした〜!
楽しかったね(^Q^)/^
一番はシーバスくんの…(笑)

網走からの優勝は嬉しかったです!
Posted by テス慎 at 2011年05月02日 13:30
シーバスさん( ノ゚Д゚)こんばんわ
今日はかなり寒かったですね!!
今日網走河口でどっぺさんとゴットボーズさん
とアメやってました\(◎o◎)/!
どっぺさんも「やりよる」って言ってましたww
Posted by ランカーサイズ at 2011年05月02日 14:49
こんにちは!

もう一度僕の方から・・・
モリケンやるよるw

シーバスさんもいろんな意味で楽しんだ??
お疲れ様でした~!!
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2011年05月02日 15:00
ありゃ 一緒にワカサギ汁食べた人だ

もっと話したかったな~

お疲れ様でした~
Posted by 膿坊主 at 2011年05月02日 16:46
昨日はお疲れ様、途中のハプニングは爆笑させてもらったよ。君が一番やりよるいろんな意味で!!
Posted by モリケン at 2011年05月02日 19:39
お久しぶりです!!

雨で大変だったようですね〜

私も前々から行ってみたいな〜と思いつつ二本松へ行ってます(笑)

モリケンさんオメデトウゴサイマス
Posted by シロート at 2011年05月02日 20:14
はじめまして~TIAといいます。

昨日はお疲れ様でした。
ボクも参加してました。
となりでやってたでしょ!真っ赤なABU505使ってた釣り人です(大嘘)

鱒ters流の爆笑リリース術しかと拝見しました!

それにしてもジャッカル・コロンビアコラボ決まってましたな!

また、どこかでお会いしたら宜しくです。
Posted by TIA at 2011年05月02日 20:52
常連さん
雨と風でかなり過酷な釣りでしたが、なかなか楽しめましたよ~
連休中はまだまだ行けるみたいなので、一度行ってみてくださ~い
自分もまた行くかも
Posted by シーバス at 2011年05月03日 01:35
テス慎さん
お疲れ様でした~
いや~楽しかったですね~!
雨でベチャベチャだったので、濡れても対して変わりなかったですよ~
あの参加人数での優勝はホントすごいですよね~!!
来年はぜひ竿持ってきてくださいね~
Posted by シーバス at 2011年05月03日 01:40
ランカーサイズさん
ついにどっぺさん達に会いましたね~
しかし、この天気どうにかならないんですかね
次くる時はぜひ一緒に釣りしましょ~
Posted by シーバス at 2011年05月03日 01:44
どっぺさん
いろんな意味で楽しめましたよ~
しっかしモリケンはやりよる
来年はみんなで参加しましょう!
Posted by シーバス at 2011年05月03日 01:47
膿坊主さん
お久しぶりです!
やっぱり膿坊主さんでしたか
自分もそうじゃないかなぁ~って思ってましたが、恥ずかしがり屋なのでなかなか声かけられなかったです(笑)
次会った時はお話ししましょ~
Posted by シーバス at 2011年05月03日 01:51
モリケンさん
お疲れ様でした~
地味に初コメですね~
まさか優勝するとはやりよる!!
また行きましょ~
Posted by シーバス at 2011年05月03日 01:55
シロートさん
お久しぶりです。
連休中はまだまだいけるみたいなので、行ってみてくださ~い
自分は明日行くかも
Posted by シーバス at 2011年05月03日 01:57
TIAさん
コメントありがとうございます。
そしてお疲れ様でした~!!
隣で釣ってた方ですね~覚えてますよ~入賞おめでとうございます
あのリリース方法は難易度高いですよ(笑)
レインジャケットは着心地良しでした~
またお会いした際はよろしくです!
Posted by シーバス at 2011年05月03日 02:04
これはもう 俺が言わざるえないですな。


「モリケンさん やりよる!!」

ほんと網走チームから優勝者でたのは嬉しいですね!!


あの オートリリースは特別賞ものですね!!


天候がああじゃなかったらもっと密着してたね(^0^)



大会参加お疲れ様でした!!
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年05月03日 09:33
TALEX PROSHOP 千里堂さん
お疲れ様でした~!!
本家から言ってもらえるとモリケンさんも喜びますね(^^)
あれが本当のリリースですからね(笑)
来年は一緒に大会出場しましょう!!
Posted by シーバス at 2011年05月03日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
塘路湖アメマスダービー
    コメント(18)