ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2010年09月02日

メンテナンス47!

ウグイDX
です。

今回のご依頼のリールはこちら
メンテナンス47!


「シマノ 08’バイオマスターC3000」です。

砂浜で釣りをしていて波にさらわれそのまま使用したということです。

回すとハンドルが重く、異音しまくり。

違和感もあります。

さてどんな状態か?

バラス

いきなりこれ
メンテナンス47!


砂ぁぁぁぁ〜。

ローラークラッチ部分も砂。

ギアボックス内も細かい砂と潮。

完全にやられています。
メンテナンス47!



メンテナンス47!



メンテナンス47!



今回はかなり入念に洗浄。

リールにとって砂は天敵です。

でも状態が状態なだけに厳しい。

それでも状態を詳しく知るべく一度くみ上げ。

完成!?
メンテナンス47!


ではありません。

交換部分は、マスターギア、ピニオン、ボディーについているベアリング2つ、ラインローラーのベアリング。

全部で部品代だけで4800円です。

ですので完成ではありません。

あとは依頼主様のご判断にお任せいたします。

ご連絡お待ちしています。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
メンテナンス106!
メンテナンス105!
メンテナンス104!
メンテナンス103!
メンテナンス102!
メンテナンス101!
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 メンテナンス106! (2013-06-10 22:43)
 メンテナンス105! (2013-05-30 16:32)
 メンテナンス104! (2013-05-23 09:20)
 メンテナンス103! (2013-05-22 08:24)
 メンテナンス102! (2013-05-01 20:15)
 メンテナンス101! (2013-04-07 18:12)
アングラー達のコメント
初めまして
質問があるんですが、リールの洗浄液は市販されてるんですか??
Posted by ミー at 2010年09月05日 18:21
ミーさんはじめまして。

洗浄剤の事ですが、リールの洗剤は市販されています。

でも結構ないいお値段がします。

洗浄剤は以外に量を使いますのであまりにも高価なものは正直厳しいと思います。

ですのでホーマックなどに売っている「パーツクリーナー」があるのでそれで十分かと。

因みに私は主要部分は「F-O パーツクリーナ」を使用して、それ意外はリーズナブルなパーツクリーナーを使用しています。
Posted by ウグイDX at 2010年09月05日 21:22
>2010年09月05日 21:22
>ウグイDX様
丁寧な回答ありがとうございます
パーツクリーナーなら安く済みますね
今度網走に行った時に買ってきます
Posted by ミー at 2010年09月05日 21:51
ミーさん


買ってやってみて下さい。

ご存知かと思いますが、パーツクリーナーで洗浄した後はしっかりと乾燥させてください。

残ったりするとグリスやオイルが溶けて流れてしまいますので。
Posted by ウグイDX at 2010年09月05日 22:13
>2010年09月05日 22:13
>ウグイDX

親切に色々と教えていただき、ありがとうございます
今年、リールを新調したので大事にしようと思います。
本当にありがとうございました
Posted by ミー at 2010年09月06日 16:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メンテナンス47!
    コメント(5)