ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2010年08月04日

メンテナンス45!

ウグイDXです。


今回のご依頼のリールはこちら

メンテナンス45!


「ダイワ ブランジーノ3000」

新品で買って数回しか使っていないそうですが
ハンドルを回すと異音しまくり。
しかも違和感も。
クラッチを切るとハンドルが回らなくなります。
初っ端から重症。

分解を始めていきなり潮。
メンテナンス45!



これはまだいいほう。

スプールを外してみるとこんな状態。
メンテナンス45!


すさまじい潮。

ローラークラッチは潮まみれ。
これだもの、ハンドルが回るわけがないです。

さらに奥もネジが見えないほどの潮。
メンテナンス45!



正直手の施しようのない状況。

とりあえず外そうと思ったがネジが外れない。

でも何とか外したが・・・・・ピニオンギアの上についているベアリングが外れない。

何をしてもビクともしない。

とりあえずギアボックスを開けてみる。

ハイパーデジギアが潮まみれ。

ピニオンギアにも傷が。

取り合えずと思い取ろうとするも、潮でベアリングがボディーに癒着してとれない。

こうなると正直どうにもならない。

素人考えだが、おそらくギア、ベアリング、もしかするとローラークラッチも交換になるかもしれない。

このブログで何度も言っているがダイワさんはギア類など何点か販売はしていない。

ですので部品を取って交換することができない。

どうせ交換しなきゃならん状況なら、最初からメーカーに出したほうが無駄にお金を使わなくていい。

ですので今回は何もせず、また元に戻しメーカー送り。



皆さんもダイワ製のリールは、部品交換するつもりであれば最初からメーカーに出したほうがいいです。

それと、海で使った後はラインローラー以外は真水で洗わないほうがいいです。

濡れタオルなどでしっかりと拭くだけにとどめておきましょう。

現行型などはシャワーなどでも洗浄もOKになってきていますが
前の機種などの場合はやめておいたほうがいいと思われます。

海水に落としたり、海水をかぶった場合は使用をやめてすぐにメンテするか出したほうがいいです。

しかっり手入れしていても、海をメインで使っている場合は少なくとも年2回はメンテしたほうがいいと思います。

使用頻度にもよりますが。

海で使った後そのまま川で使ったりすると、結晶化された潮が真水で溶け中に入りさらに再結晶化することが多々あります。

どんなにメーカーが防錆対策をしていても潮の力は思いのほかすごいものがあります。

長く大切に使いたい場合は少なくとも年1度のメンテナンスはしたほうがいいですね。



同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
メンテナンス106!
メンテナンス105!
メンテナンス104!
メンテナンス103!
メンテナンス102!
メンテナンス101!
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 メンテナンス106! (2013-06-10 22:43)
 メンテナンス105! (2013-05-30 16:32)
 メンテナンス104! (2013-05-23 09:20)
 メンテナンス103! (2013-05-22 08:24)
 メンテナンス102! (2013-05-01 20:15)
 メンテナンス101! (2013-04-07 18:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メンテナンス45!
    コメント(0)