ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2010年06月08日

メンテナンス37!

ウグイDXです。

最近メンテナンスの依頼が増えてきて嬉しいです。

以前は自分と、メンバーのリールだけでしたが、
最近はメンバー以外の方からも依頼があり嬉しい次第でゴザイマス。
これからもがんばります。

さて今回の依頼品はこちら
メンテナンス37!

「シマノ ツインパワーSW4000XG」です。

もうすでに「シャー」と異音が。
サーフなどで使用しているということで砂と潮の影響が予想されます。
XGなのである程度の音は出るとは思うのですが。
いつものようにバラします。

メンテナンス37!


メンテナンス37!


メンテナンス37!

ギアボックス内は意外に汚れてはいませんでした。
ですが、ラインローラー部分、ベールの切り替え部分、ハンドルは結構汚れてました。
ボディーについているベアリングも交換したほうがいい感じ。

洗浄後。
メンテナンス37!



組み立て。
メンテナンス37!



ここにオイルや、グリスをつけると逆回転を起こします。
メンテナンス37!



ここもかなり汚れてました。
メンテナンス37!





完成!

メンテナンス37!


まだ多少は音が出ています。
回転は軽くなりましたが、ベアリングなど交換が必要ですね。
今週使うということなので部品の交換はせず、とりあえずこのまま。
海アメ・海サクラを釣ってください。



同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
メンテナンス106!
メンテナンス105!
メンテナンス104!
メンテナンス103!
メンテナンス102!
メンテナンス101!
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 メンテナンス106! (2013-06-10 22:43)
 メンテナンス105! (2013-05-30 16:32)
 メンテナンス104! (2013-05-23 09:20)
 メンテナンス103! (2013-05-22 08:24)
 メンテナンス102! (2013-05-01 20:15)
 メンテナンス101! (2013-04-07 18:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メンテナンス37!
    コメント(0)