2010年03月29日
ヒーハーのん!~道東思い出釣行~75cm巨大イワナ&イトウ
ウグイDXです。
今日はウグイDX・キヨシ・のんの3人で釣行に行ってました。
まず最初にアッカンベーの川へ行くため地元を早朝3時に出発。
のんくんは札幌に転勤になるため今日が道東最後の釣行(たぶん)。
思い出に残る釣りができるよう祈りながら車内は終始卑猥話。
現場到着。
外気温ー10度・・・・・。
今回は私とのんくんのロッドの入魂釣行でもあります。
意気揚々と開始。
反応なし・・・・・。
でもキヨシが「イトウが追ってきた!」
この一言で一気にヒートアップ。
で、最初に釣れたのが
その後もポツポツ。
そしてのんくんがやってくれました。
Newロッドに一番最初に釣れたのがこの魚
イトウ!
サイズは60オーバー。
正確に把握していません、スイマセン。
うらやましい。
その後は皆様パターンを掴みコンスタントに釣り上げます。
60オーバーのアメが連発。
この日はサイズがなかなかよかったです。
するとのんくんがまたまたやってくれました。
75cm、超極太イワナ!
サイズから行ってアメだと思ったのですが
斑点など見ておそらく巨大イワナと思われます。
これはヤバイです。
写真の撮り方が悪くてイマイチ伝わらないかもしれませんがかなりの太さ。
なんだってこの男はやらかしてくれます。
そのとき私はというと
極太ウグイ。
これかなり太かったですよ。
やたら引くし、引き上げるまで何かわからなかったくらいですからね。
その後もどんどんとお魚追加。
そしたらまたまたまたこの男が
本日2本目となる
イトウ!
この男、ツキまくっています。
最後の釣行でやってくれました。
この後も移動しなが釣り3人で50匹は越える釣果でした。
そういえばアッカンベーの川だけに川の中で「牛」が死んでいました。
木に引っかかっていましたね。
その後下流へ移動するも車が6台も止まっておりやる気にならず。
そして思い切って大当たりの川に移動。
到着!
開始!
しかぁ~し全くといって良いほど生命反応なし。
かろうじてキヨシが2匹ゲットしただけ。
ですのでこれにて今日の釣行は終了。
しかし久々にロスト数2桁行った。
ほとんどがボトムの釣りでバイブレーションが大当たりでした。
てなもんで根掛り続出。
でもそれ以上に楽しかったのでなんか清々しかった。
のんくんも最後の最後で楽しめたでしょう。
のんくんのサイトもご覧下さい。「GO!」
今度は7月の苫小牧釣行、案内お願いしますよ。
札幌に行ってもお元気で。
オイラも札幌に行くときは連絡しますね。
楽しい1日でした。
今日はウグイDX・キヨシ・のんの3人で釣行に行ってました。
まず最初にアッカンベーの川へ行くため地元を早朝3時に出発。
のんくんは札幌に転勤になるため今日が道東最後の釣行(たぶん)。
思い出に残る釣りができるよう祈りながら車内は終始卑猥話。
現場到着。
外気温ー10度・・・・・。
今回は私とのんくんのロッドの入魂釣行でもあります。
意気揚々と開始。
反応なし・・・・・。
でもキヨシが「イトウが追ってきた!」
この一言で一気にヒートアップ。
で、最初に釣れたのが
その後もポツポツ。
そしてのんくんがやってくれました。
Newロッドに一番最初に釣れたのがこの魚
イトウ!
サイズは60オーバー。
正確に把握していません、スイマセン。
うらやましい。
その後は皆様パターンを掴みコンスタントに釣り上げます。
60オーバーのアメが連発。
この日はサイズがなかなかよかったです。
するとのんくんがまたまたやってくれました。
75cm、超極太イワナ!
サイズから行ってアメだと思ったのですが
斑点など見ておそらく巨大イワナと思われます。
これはヤバイです。
写真の撮り方が悪くてイマイチ伝わらないかもしれませんがかなりの太さ。
なんだってこの男はやらかしてくれます。
そのとき私はというと
極太ウグイ。
これかなり太かったですよ。
やたら引くし、引き上げるまで何かわからなかったくらいですからね。
その後もどんどんとお魚追加。
そしたらまたまたまたこの男が
本日2本目となる
イトウ!
この男、ツキまくっています。
最後の釣行でやってくれました。
この後も移動しなが釣り3人で50匹は越える釣果でした。
そういえばアッカンベーの川だけに川の中で「牛」が死んでいました。
木に引っかかっていましたね。
その後下流へ移動するも車が6台も止まっておりやる気にならず。
そして思い切って大当たりの川に移動。
到着!
開始!
しかぁ~し全くといって良いほど生命反応なし。
かろうじてキヨシが2匹ゲットしただけ。
ですのでこれにて今日の釣行は終了。
しかし久々にロスト数2桁行った。
ほとんどがボトムの釣りでバイブレーションが大当たりでした。
てなもんで根掛り続出。
でもそれ以上に楽しかったのでなんか清々しかった。
のんくんも最後の最後で楽しめたでしょう。
のんくんのサイトもご覧下さい。「GO!」
今度は7月の苫小牧釣行、案内お願いしますよ。
札幌に行ってもお元気で。
オイラも札幌に行くときは連絡しますね。
楽しい1日でした。
Posted by TROUT 鱒ters at 18:00│Comments(10)
│トラウト釣行
アングラー達のコメント
いやぁ~…
今日は楽しかったっすね(`ω´ゞ
あの斑点の小ささは…
巨大イワナと言っても良いですよね~!!
何か長年生きてきた狡猾さがありましたね(≧ω≦)
今日は楽しかったっすね(`ω´ゞ
あの斑点の小ささは…
巨大イワナと言っても良いですよね~!!
何か長年生きてきた狡猾さがありましたね(≧ω≦)
Posted by ロック ザ キヨシ at 2010年03月29日 18:35
ボス・キヨシさん・・遠征お疲れ様(^O^)/
今日は楽しい1日になったようで羨まし~い(ToT)/~~~
夕方・・のん君から「最高の1日でした!(^^)!」との一報が届きました。
ITO→BIGイワナ→ITO・・(@_@;)
ありえん(+o+)羨ましい限りです(ToT)/~~~
暇人も仕事休んで行けば良かった(ToT)/~~~
釣れる保証は無いけど・・(笑)
今日は楽しい1日になったようで羨まし~い(ToT)/~~~
夕方・・のん君から「最高の1日でした!(^^)!」との一報が届きました。
ITO→BIGイワナ→ITO・・(@_@;)
ありえん(+o+)羨ましい限りです(ToT)/~~~
暇人も仕事休んで行けば良かった(ToT)/~~~
釣れる保証は無いけど・・(笑)
Posted by 暇人 at 2010年03月29日 18:58
暇人さん。
今日は彼の卑猥…
いや、凄さを見ましたよ!!
ビックリな1日でした(`ω´ゞ
今日は彼の卑猥…
いや、凄さを見ましたよ!!
ビックリな1日でした(`ω´ゞ
Posted by ロック ザ キヨシ at 2010年03月29日 19:07
はじめまして
こんばんは
この季節ってイトウの産卵期ですよね。
確かに普段より釣りやすい時期ですがどうなんでしょう。トラウト鱒ターズの方々は、やさしいリリース・魚にダメージを与えないようにしてると思いますが心配です。
こんばんは
この季節ってイトウの産卵期ですよね。
確かに普段より釣りやすい時期ですがどうなんでしょう。トラウト鱒ターズの方々は、やさしいリリース・魚にダメージを与えないようにしてると思いますが心配です。
Posted by アフロ at 2010年03月29日 19:53
キヨシどん
いやぁ~ホント楽しかったね。
しかしあのイワナには驚いた。
久々にいい釣りしたね。
いやぁ~ホント楽しかったね。
しかしあのイワナには驚いた。
久々にいい釣りしたね。
Posted by TROUT 鱒ters at 2010年03月29日 20:04
こんばんは。
今日はお疲れ様でした!
卑猥な話がメインの釣行だと思いましたが、思わぬ釣果!
大満足でした!
暇人さん、本当にありえない釣果でした!
何か不幸な事が起こる気配を感じたくらいですw
アフロさん、はじめまして。
今回イトウを釣ってしまったのんと申します。
鱒ターズの方々は心配ありませんよ。
自分も皆様に教わって魚を優しくリリースできるようになりました。
現に今回釣った魚はみんな元気良く泳いで帰ってます。
自分も写真うつりよりも魚のダメージを考えて2.3枚写真撮ってすぐにリリースしてます。
なのでかっこ悪い写真ばかりです(笑)
これからも鱒tersや僕のブログは安心して見て下さいね☆
今日はお疲れ様でした!
卑猥な話がメインの釣行だと思いましたが、思わぬ釣果!
大満足でした!
暇人さん、本当にありえない釣果でした!
何か不幸な事が起こる気配を感じたくらいですw
アフロさん、はじめまして。
今回イトウを釣ってしまったのんと申します。
鱒ターズの方々は心配ありませんよ。
自分も皆様に教わって魚を優しくリリースできるようになりました。
現に今回釣った魚はみんな元気良く泳いで帰ってます。
自分も写真うつりよりも魚のダメージを考えて2.3枚写真撮ってすぐにリリースしてます。
なのでかっこ悪い写真ばかりです(笑)
これからも鱒tersや僕のブログは安心して見て下さいね☆
Posted by のん at 2010年03月29日 20:08
暇人さん
どうもでした。
今日は素敵な1日を過ごしました。
あの川は苦手でしたがようやく克服することができました。
しかし、のんくんの釣果は素晴らしかったです。
それでもパターンを掴むまでは厳しい釣りでした。
ニューロッドもいいかんじでしたし。
久々に自分的に納得のいく釣行でした。
ただロストが多いのには・・・。
どうもでした。
今日は素敵な1日を過ごしました。
あの川は苦手でしたがようやく克服することができました。
しかし、のんくんの釣果は素晴らしかったです。
それでもパターンを掴むまでは厳しい釣りでした。
ニューロッドもいいかんじでしたし。
久々に自分的に納得のいく釣行でした。
ただロストが多いのには・・・。
Posted by TROUT 鱒ters at 2010年03月29日 20:11
アフロさん
初めまして。
確かに産卵期ですね。
でもうちらが狙っているのはアメマス。イトウは偶然の産物で釣れただけです。
確かにイトウがいる河川ではありますが。
ちゃんとリリースしています。
ただその後その魚が100%生き延びているかどうかはしりません。
タグでもつけて調査している訳でもないので確認しようがありません。
針で魚を釣っている以上魚にダメージはあるでしょう。
それ以上のダメージはないよう心掛けてはいますが釣っている場所が場所なだけにどうにもならないこともあります。
心配されても・・・・・。
初めまして。
確かに産卵期ですね。
でもうちらが狙っているのはアメマス。イトウは偶然の産物で釣れただけです。
確かにイトウがいる河川ではありますが。
ちゃんとリリースしています。
ただその後その魚が100%生き延びているかどうかはしりません。
タグでもつけて調査している訳でもないので確認しようがありません。
針で魚を釣っている以上魚にダメージはあるでしょう。
それ以上のダメージはないよう心掛けてはいますが釣っている場所が場所なだけにどうにもならないこともあります。
心配されても・・・・・。
Posted by TROUT 鱒ters at 2010年03月29日 20:22
のんくん
お疲れ様でした。
そしておめでとうございます。
オイラはどちらかというと、イトウよりもイワナのほうが凄いように思います。
いやぁ~ホント楽しかったね。
いいもの見させていただきました。
のんくん、何か持ってるね。
あと2年は貧果に悩まされますぞ(笑)
お疲れでした。
お疲れ様でした。
そしておめでとうございます。
オイラはどちらかというと、イトウよりもイワナのほうが凄いように思います。
いやぁ~ホント楽しかったね。
いいもの見させていただきました。
のんくん、何か持ってるね。
あと2年は貧果に悩まされますぞ(笑)
お疲れでした。
Posted by TROUT 鱒ters at 2010年03月29日 20:29
TROUT 鱒ters さん
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
そして何かを持ったのは今回だけですw
この先2年は・・・
カンガエタダケデモオソロシイ。
自分のイワナに方がYABAIと思ってます。
イトウは入魂がらみでうれしいのですが、イワナのあのサイズは聞いた事がありません・・・
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
そして何かを持ったのは今回だけですw
この先2年は・・・
カンガエタダケデモオソロシイ。
自分のイワナに方がYABAIと思ってます。
イトウは入魂がらみでうれしいのですが、イワナのあのサイズは聞いた事がありません・・・
Posted by のん at 2010年03月29日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。