ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2008年12月18日

ハンドル

ど~もこんばんは。ガンバ大阪すごかったですね~!申し遅れましたが、シーバスです!
今日はリールをちょりっとカスタムしたので、ご紹介します。
まずはこれ↓↓↓

Daiwa CERTATE 2500 Custom Bodyです。もとはオーシャンマークのハンドルを装着してましたが、自分にはいまいちあわなかったので、変えました。
ZPIのカーボンハンドルです!
これは巻き心地がすごく軽いですね~!それと、カーボン部分がかっちょ良く、お気に入りで~す!

今まで使っていたオーシャンマークは使う予定はないので、欲しい方がいましたらご一報を…。

次はこいつ↓↓↓


SHIMANO 07STELLA C3000HGです。
こいつには、夢屋のスプールと、ダブルハンドルを装着しました~。ダブルハンドルは初めて使います!何かかっこいいですよね、ダブルハンドル!

まぁこれからも残りのリール達をカスタムしていこうとおもいま~す。
カスタムするとさらに自分好みのリールになるので、愛着倍増ですね~( ̄3 ̄)



最新記事画像
7月にこの寒さ!
さぁ〜いよいよ始まるかオホーツク青物!!
オホーツクの神(モンスター)降臨!!
メンテナンス106!
メンテナンス105!
メンテナンス104!
最新記事
 7月にこの寒さ! (2015-07-07 22:57)
 さぁ〜いよいよ始まるかオホーツク青物!! (2015-07-05 21:44)
 リンクを改めました!! (2015-07-02 17:34)
 オホーツクの神(モンスター)降臨!! (2015-07-01 12:11)
 皆様お久しぶりでございます!! (2015-06-19 17:33)
 メンテナンス106! (2013-06-10 22:43)
Posted by TROUT 鱒ters at 23:31│Comments(10)
アングラー達のコメント
着々とカスタムしてますな~(⌒ω⌒)
カスタムすると更に愛着わきますね!!
Posted by ロック ザ キヨシ at 2008年12月19日 13:14
こんにちわ♪

シーバスさんはシマノとダイワ両方リール使用してますが、どちらが使いやすいとかありますか??

シマノは使ってるので良さはわかりますがダイワはいかがなものかとちょこっとだけ気になってます☆

自分で買って使ってみるのが一番早いんですがそんな余裕もなく…↓↓


ステラ以上のドラグや高性能なスピニングリールはないと聞いてはいるんですが、やはり使い手の好みもありますかね~♪

今度暇さえあれば色んなタックルや道具のメーカーとの違いやメリット・デメリットなども掲載して頂けると嬉しいです♪

厚かましいお願いで申し訳ないんですが…(;^_^A

あくまでシーバスさんの個人的意見で構いません★
Posted by mittu at 2008年12月19日 16:13
ステラ…かっこよすぎですね。
オーシャンマーク使わないんですか?カスタムハンドルにはなにかと興味があるもので…
Posted by 超獣遠投ザン at 2008年12月19日 22:33
キヨシどん
カスタムすると愛着わくね~( ̄3 ̄)
次はハイパーデジギアかなぁ~!
Posted by シーバス at 2008年12月20日 00:21
mittuさん
まぁ個人的な意見だけど、ドラグはステラ。巻きの軽さはセルテートかなぁ~!ダイワのリールといっても持ってるのはセルテート一台なので、あまり偉そうな事は言えないけど
自分的にはステラの方が好きですね!やっぱライントラブル少ないし、ドラグ音が大好きです!
ダイワのリールはカスタムパーツが多い所が魅力的だよね!色々なパーツがあるし、リール同士の互換性が幅広いので、自分好みのリールを作りあげられると思うよ~(^O^)それと軽いよね~!まぁ後はデザインなど、自分の好みだと思いますよ!どっちかと言われれば自分はステラをオススメしま~す!!
Posted by シーバス at 2008年12月20日 00:40
ザンさん
はじめまして!だよね?
オーシャンマークはレッドのダイワ用のハンドルです!今はZPI使ってるから、オーシャンマークは使いませんよ~!ハンドル変えただけで、イメージ変わるので、新鮮な気分になりますよ( ̄3 ̄)
Posted by シーバス at 2008年12月20日 00:51
おいらは次…
スピードマスターをカスタムしたいな(⌒ω⌒)
ハンドルをかえたい!!
その前にヘビーなスピニングを…。
Posted by ロック ザ キヨシ at 2008年12月20日 06:37
ヘビーなスピニング…。それはハイパーカスタムかブランジーノですな!オレはやっぱSWかなぁ~
Posted by シーバス at 2008年12月20日 14:52
シーバスさんわざわざありがとうございます☆

やはりステラとなる訳ですか♪自分もステラというよりかシマノで行こうと決めてはいるんですけどね☆

カスタム出来るのはとても良いと思います。自分オリジナルのカラー・パーツを組み込めるのは楽しみの一つですもんね!


釣りもスタイルを求める時代と言えば時代ですよね…★★


「自己満足」

この言葉に尽きる部分はどんなことにでも多いですね。

本当にありがとうございます!
Posted by mittu at 2008年12月20日 16:43
mittuさん
いえいえ!こんなんで良ければいつでも(^O^)
たしかにここまでくればもう自己満足の世界ですね!
それが趣味ってもんじゃないですかね( ̄3 ̄)
Posted by シーバス at 2008年12月21日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハンドル
    コメント(10)