ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2010年09月27日

鮭再び

こんばんわ
いつも手一杯な、油谷ですまた書かせてもらいますので、ヨロシクお願いします。




今日は先日、調子のよかった鮭を再び釣りに行こうとメンバーと相談 A港決定


はたして今回の爆釣者は誰か








間違いなく
おいらではないですが


ちなみに良く使わせてもらっているのが、コータックのアワビ貼り
マズメに強いのかな?
朝方結構釣れます。


鮭再び


反面昼間は釣れた試しがありません





でも、ここぞという時の一番はコレ


鮭再び


平八さんに教えてもらってからすっかりハマって
アバロンというもう廃盤になった物。。
もう無いからキャストや、お魚かけた時にぶちギレたらと、考えるだけで怖い


しかし、アレコレ考えててもお魚さんが釣れなければ意味ないですよね



でわでわ
稚拙な文で申し訳ありませんでしたm(__)m

行ってきます


最新記事画像
7月にこの寒さ!
さぁ〜いよいよ始まるかオホーツク青物!!
オホーツクの神(モンスター)降臨!!
メンテナンス106!
メンテナンス105!
メンテナンス104!
最新記事
 7月にこの寒さ! (2015-07-07 22:57)
 さぁ〜いよいよ始まるかオホーツク青物!! (2015-07-05 21:44)
 リンクを改めました!! (2015-07-02 17:34)
 オホーツクの神(モンスター)降臨!! (2015-07-01 12:11)
 皆様お久しぶりでございます!! (2015-06-19 17:33)
 メンテナンス106! (2013-06-10 22:43)
Posted by TROUT 鱒ters at 02:25│Comments(2)
アングラー達のコメント
がんばってくださーい!!

ボクは沖提ナイトロックで撃沈したのでコレから寝ます。

鮭が食べ切れないくらい釣れたら送ってくださいね☆

ブナは送り返しますけどw








ボクもそろそろ鮭が釣りたいなあ。
Posted by のんのん at 2010年09月27日 03:00
のん君

お疲れ様です。
是非帰ってきて鮭さん釣りましょ


沖提ナイトロック
今度行ってみたいですね。
Posted by 油谷 at 2010年09月27日 03:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鮭再び
    コメント(2)