2011年09月13日
今日のミサ!
どもシーバスです。今日も行ってみました!
結果は2本ゲット!!

途中とらぞうさんが登場しソッコーでゲット!!

やりよる(≧∇≦)
やっと少し釣れ始めた感じ。これからに期待ですね!
そんで噂のコイツもゲットしてきました!

マツヤオリジナル岡ジグ!その名も
「テスシンマットチャート」
(残りわずかなので、欲しい方はお早めに)
秋の湿原が楽しみですね(^O^)
自分は行けないかも…
買い物に行ったら見つけた!

網走にもまだいたんだね( ̄∀ ̄)
TACKLE
ROD:WORLD SHAULA 2704RS
REEL:STELLA SW5000PG
結果は2本ゲット!!

途中とらぞうさんが登場しソッコーでゲット!!

やりよる(≧∇≦)
やっと少し釣れ始めた感じ。これからに期待ですね!
そんで噂のコイツもゲットしてきました!

マツヤオリジナル岡ジグ!その名も
「テスシンマットチャート」
(残りわずかなので、欲しい方はお早めに)
秋の湿原が楽しみですね(^O^)
自分は行けないかも…
買い物に行ったら見つけた!

網走にもまだいたんだね( ̄∀ ̄)
TACKLE
ROD:WORLD SHAULA 2704RS
REEL:STELLA SW5000PG
2011年09月13日
続 メンテナンス55!
どうもウグイDXです。
前回の02ツインパワーの部品がきたので取り替え。

右が新品のベアリング。

ここにつけます。
そしてもう一つがこの部品

クロスギアピンという部品です。
スプールが上下するのはクロスギアにこの部品が絡まることで上下します。
ハンドルを回すとスプールが上がったまま、下がったままになり、スプールを持って引いたり押したりしてズレるという症状でしたので原因はこの部品と判断しました。
付け替えると見事症状が改善。
そして全て組み上げ念のためいろいろ確認。
?????。
スプールを引っ張るとズレる・・・。
でも他の症状は出ない。
決まって引っ張るとズレる。
なぜ片側だけ?
考えても考えてもわからん。
そして春日さんに連絡をしシマノの方にいろいろ聞いてもらうことに。
するとそういう症状は珍しいということ。
おそらくクロスギアも変えれば治るとは思うけど、でもその症状なら見てみないとわからない。
もしかしたら全体的に多少の歪みかなにか出ているのかも。
という回答。
こうなると私にはどうする事も出来ません。
ご期待に答える事ができず申し訳ございません。
リールの精密さをまた感じました。
前回の02ツインパワーの部品がきたので取り替え。
右が新品のベアリング。
ここにつけます。
そしてもう一つがこの部品
クロスギアピンという部品です。
スプールが上下するのはクロスギアにこの部品が絡まることで上下します。
ハンドルを回すとスプールが上がったまま、下がったままになり、スプールを持って引いたり押したりしてズレるという症状でしたので原因はこの部品と判断しました。
付け替えると見事症状が改善。
そして全て組み上げ念のためいろいろ確認。
?????。
スプールを引っ張るとズレる・・・。
でも他の症状は出ない。
決まって引っ張るとズレる。
なぜ片側だけ?
考えても考えてもわからん。
そして春日さんに連絡をしシマノの方にいろいろ聞いてもらうことに。
するとそういう症状は珍しいということ。
おそらくクロスギアも変えれば治るとは思うけど、でもその症状なら見てみないとわからない。
もしかしたら全体的に多少の歪みかなにか出ているのかも。
という回答。
こうなると私にはどうする事も出来ません。
ご期待に答える事ができず申し訳ございません。
リールの精密さをまた感じました。