2011年07月20日
あぁ~苫小牧沖・・・
どうもウグイDXです。
この前の日曜日に行って来た苫小牧のお話を。
苫小牧には深夜1時位に到着。
そして車中泊。
そして早朝「すき家」で食事。
釣具屋があくまでとある駐車場で「呪いのビデオ」鑑賞。
そして釣具屋へ。
その釣具屋でセールがやっていた。
お宝発見!
スピードジグが ¥480!
しかも300m巻のPEライン ¥12000の品が ¥2880。
いい買い物しました。
やっぱりロックが盛んなところは、売っているワームも見た事のないカラーやサイズが豊富です。
いるだけでも楽しいです。
釣具屋で買い物をすませコンビニで買い出しをし勇払マリーナへ。
雨も降り、風も強し!
状況・・・厳しい。
まぁ~出船できるだけいいかと思い出船。

今回は ウグイDX、平八、レガオ、シーバス、モーリーケンの5人です。
他に相乗りで千歳から起こしの3名様が乗船。
今回は風が強かったためテトラ帯のポイントは波が有り、潮もものすごい早い為釣りにならず風裏のみでの釣り。
結果から申しますと・・・辛いというか、渋いというか。




最初はぽつらぽつら出るのですが・・・。
アイナメちゃんがなかなか出んのですわ。
それでも何とか私は50オーバーを3本出ましたわ。
千歳から起こしの3名様はいいサイズのソイを釣ってましたね。
しかし時間とともにアタリも遠のく。
しばし沈黙に近い状態。
そのうに誰も言葉すら発さなくなりました。
でもその後釣れ始めるもボートロックでは物足りないサイズばかり。
そうそう一人爆釣男が

一人ジグを振っていました。
しかも「岡ジグ」で。
しかも爆!
岡ジグ恐るべし!
ホント後半の爆っぷりはなかなかでした。
今回はシャッド系に反応がよかったです。
しかし天候がもっとよければね。
大雨と強風ですからね。
この日の午前中の便は中止だったそうですからね。
それでも出船していただいただけありがたいです。
で、タックル写真。

ちゃんと並べて撮ればいいものの・・・雑っ!
そして札幌に戻りまた「てつや」でラーメンを食べてわたし以外の方達は網走へ。
お疲れさんです。
釣果が釣果なだけに足取りも重かったですが仲間と行けたのは楽しかったです。
今度はメンバー全員で行きたいっすね。
またリベンジを誓いますよ!
皆様お疲れでした。
しかし50オーバーのアイナメの引は楽しいは!!
この前の日曜日に行って来た苫小牧のお話を。
苫小牧には深夜1時位に到着。
そして車中泊。
そして早朝「すき家」で食事。
釣具屋があくまでとある駐車場で「呪いのビデオ」鑑賞。
そして釣具屋へ。
その釣具屋でセールがやっていた。
お宝発見!
スピードジグが ¥480!
しかも300m巻のPEライン ¥12000の品が ¥2880。
いい買い物しました。
やっぱりロックが盛んなところは、売っているワームも見た事のないカラーやサイズが豊富です。
いるだけでも楽しいです。
釣具屋で買い物をすませコンビニで買い出しをし勇払マリーナへ。
雨も降り、風も強し!
状況・・・厳しい。
まぁ~出船できるだけいいかと思い出船。
今回は ウグイDX、平八、レガオ、シーバス、モーリーケンの5人です。
他に相乗りで千歳から起こしの3名様が乗船。
今回は風が強かったためテトラ帯のポイントは波が有り、潮もものすごい早い為釣りにならず風裏のみでの釣り。
結果から申しますと・・・辛いというか、渋いというか。
最初はぽつらぽつら出るのですが・・・。
アイナメちゃんがなかなか出んのですわ。
それでも何とか私は50オーバーを3本出ましたわ。
千歳から起こしの3名様はいいサイズのソイを釣ってましたね。
しかし時間とともにアタリも遠のく。
しばし沈黙に近い状態。
そのうに誰も言葉すら発さなくなりました。
でもその後釣れ始めるもボートロックでは物足りないサイズばかり。
そうそう一人爆釣男が
一人ジグを振っていました。
しかも「岡ジグ」で。
しかも爆!
岡ジグ恐るべし!
ホント後半の爆っぷりはなかなかでした。
今回はシャッド系に反応がよかったです。
しかし天候がもっとよければね。
大雨と強風ですからね。
この日の午前中の便は中止だったそうですからね。
それでも出船していただいただけありがたいです。
で、タックル写真。
ちゃんと並べて撮ればいいものの・・・雑っ!
そして札幌に戻りまた「てつや」でラーメンを食べてわたし以外の方達は網走へ。
お疲れさんです。
釣果が釣果なだけに足取りも重かったですが仲間と行けたのは楽しかったです。
今度はメンバー全員で行きたいっすね。
またリベンジを誓いますよ!
皆様お疲れでした。
しかし50オーバーのアイナメの引は楽しいは!!
iPadから送信