ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TROUT 鱒ters
TROUT 鱒ters
私たちトラウトマスターズは平八・レガオ・エビ子・ウグイDX・シーバス・姫バス子・モリケンの7人からなるフィッシングチームです。海・川・ロックといろいろな釣りを楽しんでおります。枠、形にとらわれず楽しい釣りをお届けいたします。リアルタイムな情報をお届けしていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年09月25日

メンテナンス49!

ウグイDXです。


今回のご依頼品はこちら




「ダイワ セルテート3500HDカスタム」です。

状態はそんなに悪くはないですが「シャー」と若干の異音が出ています。

まぁ~気にしなきゃ気にならに程度です。

分解、分解。







黒いです。

なかなかの汚れ方です。

異音は磨耗が原因でしょう。

全てのパーツを洗浄。




洗浄液がいい感じに汚れております。

自分的には汚れれば汚れただけ「綺麗になった!」という満足感があります。

洗浄後のパーツ。








組み上げ。





バラス時もそうですが、リールのパーツは非常に精密にできております。

ですのでガチャガチャとはせずに確かめながら丁寧に組み上げ。




ネジも場所によっては「緩み防止剤」などを使ってネジが緩まないようにしておきます。

そして完成。





次のメンテのときはギアも交換が必要かも。

ラインローラーも交換したほうがいいかも。
  

Posted by TROUT 鱒ters at 07:22Comments(4)メンテナンス